頭文字D走りをするのはゲーセンだけにしましょう。~交通事故のリスク回避術。~
こんぬつは、magoPです。
GWという事で交通量も増えれば、
当然増えてくるのは交通事故。
交通事故というのは起こしたくて起こしている人はほぼ居ないでしょう。
では、どうすれば交通事故の確率を下げることが出来るのでしょうか。
目次【交通事故を防ぐには】
- 加害者になるのはもちろん、被害者にもならない努力をすべし。
- 被害者にならない為に
- 実は安全運転をすれば、燃費が伸びます。
- 時は金なり、間違ってません。ですが…。
- 荒い運転がイケテル♪と思っているあなたへ。
- まとめ
加害者になるのはもちろん、被害者にもならない努力をすべし。
先も述べましたが、
交通事故ってのは起こしたくて起こす人なんてまず居ないでしょう。
横着な運転をしていては、加害者側になる可能性が出てきます。
では、横着な運転をしていなければ交通事故を起こさないでしょうか。
そんなことありませんよね。
信号待ちしている間に後ろから車が突っ込んでくるかもしれません。
あるいは、普通に走っていても横から車がぶつかってくるかもしれません。
いろいろな被害の形はあると思います。
では、どうすれば被害者にならないように出来るでしょうか。
被害者にならない為に。
大前提として、安全運転を心がけてください。
安全運転に心がけていれば、とっさのタイミングでも回避できる可能性が上がります。
また、運転中はあらゆる可能性を考えましょう。
例えば、
「前の車の後ろ側がボコボコ」だったら。
バックの運転が下手なのかな?
とか
ブレーキタイミングの癖が悪くて後ろから追突されたのかな?
とか、そういった感じで。
仮に突っ込んだ、という意味においては加害者かもしれません。
しかし、前の車が変なタイミングでブレーキを踏んだ場合、どうでしょうか。
明らかにブレーキを踏んだ方が悪い場合、突っ込んだ側は被害者にならないでしょうか。
他に例を挙げてみましょうか。
「いかにもヤンキー仕様なDQNカーにエンカウントした場合」
居ますよねー、無駄に電飾ピカピカしてて、
後ろにDADのステッカー貼ってあったらもうDQN。←
そういった人達は、(※偏見がふんだんに盛り込まれています。)
運転が横着で、運転手が降りてきた日にゃもうめんどくさい。
煽られたりした場合、道があるならムキにならずに道を譲りましょう。
揉め事ほど時間の無駄はありません。
出来るだけ事を穏便に済ませましょう。
実は安全運転をすれば、燃費が伸びます。
トラックの後ろについて走っていると、
「チンタラしてて遅ぇな…。畜生めぃ。」
とイライラした事ありませんか?
実は、そのチンタラした運転が燃費向上、事故率を下げているんです。
聞いた話によると、トラックの運転手はガソリン代が実費の人がいるらしいんです。
だったら最大燃費で走ろうってなりますよね。
どういった運転が燃費が伸びるかというと。
・あまりアクセルを吹かして回転数を上げ過ぎないこと。
・急発進、急ブレーキをしない事。
・スピードを極力一定にする事。
(・エアコンを控えめにする。)
走り方としてはこの三つです。
これが安全運転に繋がり、更には燃費の向上を促してくれます。
ちなみに余談ですが、急ブレーキが多ければ多いほど、渋滞の発生率が増えます。
なので、渋滞の時は極力左車線を走りましょう。
チンタラ走っていると、
ストレスも溜まりにくいですし、(ブレーキを踏む数も減り)
割とスムーズに流れるようになります。
一度試してみてくださいね。
時は金なり、間違ってません。ですが…。
「時間は大切だから、スピードを出して時間を1秒でも短縮するんだ!!」
って人、たまに居ますよね。
時間は確かに大切です。
しかし、アクセルを踏んでスピードを出したからといってあまり距離に差が付きません。
下道の場合は特にそうです。
時間短縮の為にスピードを出すくらいなら、
5分でも10分でも早く出発しましょう。
急いでる時ほど、安全運転です。
事故をしてしまって1時間以上処理に時間を取られてしまっては、
本末転倒ですからね。
運転するときは、運転に余裕が持てるよう時間を確保する努力も大切なのです。
荒い運転がイケテル♪と思っているあなたへ。
居るんですよ、たまに。
なぜなら20代になるまでmagoPはそうだったから。乙
振り返ってみると全然イケテませんでした。
隣の女からは凄まじいクレームの嵐。
「そんな横着な運転してアンタ馬鹿ぁ?みっともないし、かなりダサいよ。」
当時の自分は良かれと思ってやっていましたし、相手のいう事など全く聞きませんでした。
しかし、歳を取るに連れて安全運転になると、
なんと褒められるようになりました。
「隣で乗ってて安心する。」
まぁ要するに、安全運転の方が印象が良いという事も頭の片隅に置いておいてください。
まとめ
安全運転に努め、加害者にも被害者にもならないための努力をしましょう。
被害者にならない為には周囲の事を常に考えながら走るようにしてください。
そうすれば路上でのコミュニケーションは上手くいきます。
また、安全運転は燃費を向上させてくれます。更には渋滞の緩和にもなるのです。
時には急いでスピードを出してしまう事もあるでしょう。
でもそうならないよう、運転の時間には余裕を持たせる努力も不可欠です。
起こってしまってからでは元も子もありません。
ましてや、死んでしまっては時間もクソもありませんからね。
自分の一生を台無しにしない為にも、安全運転でいきましょう。
より良い人生を目指して。
magoP