【注意喚起】本当にそこで買って大丈夫?<詐欺実体験>
だいぶ暖かくなってきましたね。
風呂上りは汗かいちゃう。
magoPです。
今日は自分自身が詐欺にあった話をしていこうと思います。
「詐欺に合うとか、馬鹿じゃねぇの?俺は絶対大丈夫だしwww」
って思ってるあなた。
僕も、そう思っているうちの一人でした。
しかし、遭遇してしまったんです。
僕が遭遇してしまったのは「ネット通販詐欺」
今回は僕の実体験を話します。
目次【ネット通販詐欺にご用心を】
実体験談
とある時、どうしても欲しいカバンが出てきたんです。
具体的には、キャンプ用品を入れる為のギアコンテナと呼ばれる商品。
ノースフェイスのもので、僕が欲しかったのは人気カラーの「セピア」
amazon,楽天,オークション,いろいろ探しましたが見つかりませんでした。
とにかく探しまくること3時間ほど。
ヒットしたんですよ。やっと苦労が報われたと思いました。
しかも、通常定価よりも断然安い。
これは今買うしかない!!と速攻注文。
ショップ先の銀行口座に早速入金。
まだかなまだかな♪と楽しみにしているも…。
商品が届かない。
1週間経っても届かない。
注文したサイトから来たメールには
「台風や交通状況の都合で3~4日ほど商品の到着が遅れる場合が~」
と書いてあったし、まぁそんなときもあるんかな?くらいに考えていました。
2週間がたちました。いろいろ被害にあったのかもしれないと、
ネットで検索をかけて調べていました。
(ネット通販 商品届かないetc…)
その時ようやく気付きました。
「俺、詐欺にあったんだ。」と。
その時の怒りの気持ちは今でも忘れません。本当にやられたなと。
騙した人を本当に許せない気持ちになりました。
世の中には、こんな事をする人がいるのか。と。
自分の払ったお金なんてものは今更どうでも良くて、
今後自分みたいに騙される人が居て欲しくないという気持ちで警察に被害届を出しに行きました。
それから1年以上、警察からも音沙汰がありません。
何も動いていないんじゃないのか、と思ってます。
最早、警察なんて微塵も当てにする気もなくなりました。
なので、自分自身が発信するしかないと思いこの記事を書くにいたりました。
どうすればそういった詐欺を回避できるのか。
皆さんが今回のような被害に合わないように、注意することを4つピックアップしました。
<その1>
「通常よりも値段が安い場合」
ルートとかが明確になっていて、金額の理由がはっきりしている場合は例外もあります。
しかし、大体入手できる価格帯の6~7割くらいの金額なら疑ったほうがいいです。
注文して届かないというケースや、頼んでない商品を無理やり押し付けられる。
なんていったケースもあるそうです。
<その2>
「信用出来ないサイト」
これ、当時の自分も少し疑っていたのになんで気づかなかったんだろうっていう点。
そう、SSL通信の設定がなされていないサイト。
要注意です。
そもそも(ブラウザによって表示は違うと思いますが)
「ブラウザの接続は安全ではありません。ここに入力したログイン情報は漏洩する可能性があります。詳細」
と表示された時点で気づくべきなんですよ。
でも、(当時の自分の心情をありのままに示します。)
その時は欲しかったんです。爆
欲しいという欲求はなかなか抑えられません。しかも、情弱だったのでそんなに気にしませんでした。
仮に詐欺サイトじゃなかったとしても、
個人情報が流出する可能性があるサイトでは入力はしない方が賢明です。
<その3>
「支払い方法が、銀行振込」
クレジットカードや、着払いといった方法が出来ないようになっているサイトが多いです。
(カード支払いの表示、欄はあるものの、現在使えません。みたいな感じになってます。)
また、銀行口座名義が日本人以外の場合は尚更疑いましょう。
(※ちなみに僕は中国人っぽい名前の口座でした。)
<その4>
「会社概要が曖昧、あるいはそもそも存在しない会社の場合」
まずおかしいな?と感じたら会社概要をネットで検索かけてみてください。
ネット上で出てくる情報と全く関係ない商材等を扱っている場合や、そもそも存在しない事があります。
割と詐欺サイトと見抜くための重要なポイントです。
これら4つの点は必ず押さえておいたほうがいいです。
一回経験すると、なんで気づかなかったんだろうって思うことが多々あるんですが、
時すでに遅し。
やられてしまってからでは本当に遅いです。
どんなに泣いても振り込んでしまったお金は返ってきません。
余談ですが、詐欺通販のページは本当によく作りこまれています。
詐欺サイトとかでないショッピングサイトと相違ありません。
素人が見たらほぼほぼわかりません。
(まさか商品が届かないとは。笑)
しかし、先ほど述べた4点を抑えていれば違和感を必ず察知することが出来ます。
まとめ
今のご時世、買い物をするのに外に出なくなった人たちも少なくないでしょう。
そんな時代だからこそ、皆さんも気を付けてネットショッピングをしましょう。
明日騙されるのは、あなたかもしれませんよ。
十分に気を付けましょう。
より良い人生を目指して。
magoP