娯楽が転がり過ぎているこのご時世。~時は金也、つまり時間を奪われているという事は…?自分のお金を奪われているんじゃね??~

こんぬつは、magoPです。

最近雨で引きこもりが多くなってきたんですが、皆さんも最近では特に触れる機会も多いのではないでしょうか。

そう「youtube」

なんとも便利な時代になりましたよね、誰でも気軽に動画を投稿出来るなんて誰が想像していたでしょうか。(※かなり今更感がある事は否めないのですが。)

 

Vtuber現る。

youtubeをぼーっと視聴していると、とあるコンテンツに出会いました。それは「Vtuber」(※バーチャルユーチューバーの略称)

キズナアイちゃんを筆頭に、今となっては様々なVtuverが登場している模様。

キズナアイちゃん、可愛ゆい…。

バイオハザードのプレイ実況をしたり、音楽出してみたり、いろんなことをしているみたいなのですが、そんな中でとんでもない子を見つけてしまった。

(※なんで今日はこんなオタオタしいんだろうね。まぁ元々凄いアニメ好きだからわかってよね。←)

先ほども述べた通り、キズナアイちゃんを筆頭に様々なVtuberなるものが登場してきているわけなんですよ。そうしたらさ、他のVtuberも気になるのが筋ってもんじゃないですか。(?)

そんな時にドストライクの子を見つけてしまったのですよ。

 

中年男性がいかにも好きになりそう。(magoPもめっちゃ好き。爆)

そう、ミライアカリちゃん。

 

金髪青目はチート。

元の絵師さんは初音ミクでもお馴染みのKeiさん。卑怯すぎる、というか本気具合が伺えるなおい。

可愛すぎるやん、おっぱいでかいし。パイ乙は正義\(^o^)/

気づけばmagoPはアカリタソの動画をぱりんこ食べながら夜通しで見ている毎日。

ブヒブヒwwww相当気持ち悪いんだが漏れwwwwww

まぁそんなことはどうでも良くて、ひたすらニヤニヤしながら動画を再生しまくってたんですね。そんな時、こういったことは突然襲ってくるものなんですよね。

 

極度の冷え性。

金は、命より重い…!!(出典:カイジ。)

冷え性ってのは、magoPの性格の事ですね。もう結構ハマってLINEのスタンプとかも全部買ったんですよ。

しかし、今日のライブ配信を観ていてふといつもの冷めた自分が襲ってきたのです。

その感情が襲ってきたのは、メンバーシップ会員の存在を知ったあたりから。月額490円(だったかな?)でいろんな特典(メンバー限定動画、アイコンetc…)が付いてくるらしいのですが、果たしてそれを出す価値はあるのだろうか、とmagoPはふと思ったりもして。月額490円(?)って、一見すると安く感じるかもしれませんが、それを稼ぎ出すのは本当に大変です。(※雇われずに稼ぐことをしようと試みたことがある、あるいは現在そうである方は良くわかると思うのですが。)まぁ価値観人それぞれなので、「コンテンツを最大限楽しみたい!!アカリタソハァハァ(*´Д`)」と思っている方にとっては安いと思うかもしれませんし、全然興味ない人からしたら「アホなの?馬鹿高いやんけ。」って話です。

あるいは、ミライアカリちゃんの公式サイトで採用ページを見てしまった時からでしょうか。「プログラミングで思うがままにキャラクターを動かしてみよう!」とか、「演出でVtuberの動画を盛り上げよう!」的な文言を見た瞬間に、様々な方々が動画一つに関わっている事をとても感じました。そこから、凄いビジネス臭を感じてしまったんですよ…。売上を上げる為に、これだけ企業側が必死に人材に投資をしている…。つまりそこに利益が取れることが見えているから企業側は投資をするわけで、そうでなければそんなに募集をかけるなんてことするわけないですよね。

そういった出来事を知った時から、急に冷めていく自分の心がありました。あぁ、こうやって人々から金を吸い上げていくのかと。(※娯楽的な意味で。)

そんな目で見ているもんだから、ライブ配信中のコメントとかを見ていても何だか切ない気持ちになりましたね。(※メンバーシップ会員が結構居る事に対して。)「皆月額払ってんだなぁ…手のひらで転がされて思うが儘じゃねぇかwww」とか思いながら見てました。笑 更に冷えたのは、終了間際に告知がある事。もうコンシューマーに対する消費を促すような情報が盛りだくさん、思わずmagoPは恐ろしくなってしまったのです。【好きになる⇒動画を見る⇒告知を受け取る⇒商品などを買わせる。】←このような流れが見えてしまって、もうそういった商材(?)にお金をかけることが怖くなりました。情報化社会恐るべし。

 

今回のブログはここまで!

まぁお金を何に使うかなんてのは自分自身で稼いだお金であれば好きなようにしてくれよ、って話なんですが、こういったバーチャルな部分にお金を消費するのはどうなのかと思ってしまったんですね。

まぁフィギュアとかエロゲを爆買いしまくってたやつが何言ってんだって話なんですが、今一度お金の使い道について冷静に考えていきたいものですね。

 

 

より良い人生を目指して。

 

magoP

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です