キャンプ沼の恐怖…~足の先っちょ入れたら終わりじゃね?だが、これでいい!!!~
こんぬつは、magoPです。
NHKとかでも良く最近やってるじゃないですか、○○沼って。
「あぁ、カイジかなんかだ」と思ったそこのあなた。
ブッブー違いまーす\(^o^)/(※うざ。)
今まさにmagoPはキャンプ沼にハマりつつあることを実感しているのです。
そうなってしまった経緯を今回はお話したいと思います。
目次【キャンプ沼にハマりこんだそのワケとは。】
正味若い頃はキャンプに魅力を全く感じず。
若い頃っていうのは、大学時代とかそれ以前の話の事。
magoPはとてつもなく引きこもりでした。アニメとか超好きで、大学時代の気持ちお金を持てるようになった時にはコミケとかメチャクチャ行ってました。クソどうでもいい情報ですが、竹内崇の画は今でも見るたびに鼻血が出そうになります。セイバーがとにかく好きでした。(※今でも好きです。爆)
よくわかんないかもしれませんが、これ2万で買ったんです。
浪人生時代にはモンハンにハマりひたすら狩りを続け、「天麟ゲットぉ~♪」とか言って朝4時くらいまで狩猟し、小腹が空いたらすき家に行って牛丼を食べて…。
とにかくひたすら腐った生活してましたね。今思うとぶん殴りたくなります、自分を。笑
インドアオブインドア。外に出るのが億劫で仕方がありませんでした。(※アニメイトとか以外に行く事がな。笑)キャンプなんてもってのほか。「何の為にわざわざ不便な環境に出て、そんな中で飯とか食わなきゃいけないの??」くらいに思ってましたね。いや、割とガチで。
そんな無茶苦茶な生活をしていたmagoPも流石に落ち着いて社会人になると、ひょんなことをきっかけにバイクに乗るようになりました。
詳細はこちら。(※前半部分をさらっと読んでいただけたら幸いです。)
割とミーハーだと思うんですが…。
わかる人はわかる。
まぁバイクにもハマりツーリングもアホみたいに行きましたね。弾丸で金沢行ってみたり、富士山行ったりいろいろしました。ツーリング最中にすれ違うバイク乗りの人達が荷物を後ろにくくりつけている姿を見て、やってみたいなぁ…。という憧れだけはありました。しかし、憧れてただけだったのです。
ところでかくいうmagoP、ゆるい系結構好きなのありまして。らき☆すただったり、今日の5の2とか、のんのんびよりとか。
そんな中で、とあるアニメに出会ってしまったのですね。言わなくてもわかりますよね…。www
答えはゆるキャン△
あ、ゆるキャンさんかっけ~じゃないのでご注意を。(※そんな間違いするかwww)
元々ゆるい系好きだったので、これは今となってはドンピシャアニメですね。ゆるい雰囲気でキャンプが楽しめるってもう一石二鳥過ぎんだろって。もう頭いかれてるのかもしれませんが、50周以上観た気がします。(ぇ)だってリンちゃん可愛すぎt(ry
ツーリングの延長上である憧れ。
ゆるキャン△を観た後、magoPは単純故にこうなってしまいました。「何故僕は今までキャンプをしてこなかったのだろうか…?」
今まで⇒「何の為にわざわざ不便な環境に出て、そんな中で飯とか食わなきゃいけないの??」
初めて観た時⇒「何故僕は今までキャンプをしてこなかったのだろうか…?」
現在⇒「何で雨なの?ちょwww外飯食いたいんだがwwwwwwwwwキャンプギア漁ろ。」
そんなこんなで、キャンプに少しずつのめりこんでいったんですね。
今では憧れのパッキングも我流なりに出来るようになりました。
※今ではもっと行ける(積める)と思ってる。
飽き性のはずなんだけど…。
実際、今までの自分を振り返ると、とんでもないくらい飽き性だったんですよ。モンハンもそうでしたし、ラブライブのスクフェス、パズドラ、カードゲームのMTG、etc…(※振り返るとやはりインドアな趣味ばかりなのですが。笑)
大体、30人の諭吉様が飛んでいくくらいすると何やら気持ちが冷えていくようでしたね。や、まぁ基準をお金で考えるなよって話なんですが。←
しかし、キャンプは違ったんですよ…。
ツーリングキャンプのキャンプギアだけで1ヶ月も経たないうちに30人以上の諭吉様がキャンプギアへと転生していったのです。magoPはこの現象が不思議でたまりませんでした。(※嘘コケ。)
抜け出せないくらい深い沼だった。
気づけば今はこんな感じになっています。
※焚火台とかはさすがに用意してません。
写真に写っているのは、モンベルのシュラフ2点、ヘリノックスのサバンナチェア、テント、スノピのメタルほうずき、ハンドアックス、モンベルのランタン、スノピの焚火ジャケットetc…自分でもまさかアウトドアショップのウェアに本気で惹かれて買うとも思っていませんでしたね。今では無論メチャクチャ気に入っていますが( *´艸`)
(※右下のダンベルは無論全く関係ありませんし、脚立も部屋の整理の為のものなのでキャンプ場には持っていきませんwwww)
この時点で割と買いすぎなんじゃねぇの?ってあんまキャンプに興味ない人からは引かれるんですが、寧ろこれがスタート地点ぐらいに思っています。
これの中に全てを基本的にはぶち込みます。
キャンプツーリングだけで終わらせていればそんなことはありませんでしたネ…。
しかし、友人のべらぼうに良さげなギアを使ってしまったのです…。これに関してはまた長くなるので興味があればそちらを是非読んでみてくださいね。
これらがきっかけでアウトドアショップに行く頻度も割と増え、欲しいテントのサイズが大きくなったせいで、まぁ~、もうどうしたらいいのかわかりません。
(※本人はこの状況をメチャクチャ楽しんでいますし、楽しみにもしています。笑)
おわりに
長々とお付き合いありがとうございました。
皆さんはどんなことをきっかけにキャンプ沼にハマりましたか?
magoPはキャンプ沼にハマれたことを正直凄く幸せに感じています。なぜなら今までこんなにも趣味に熱中出来た試しがなかったからです。
これからも探求心を忘れることなく、誰よりも深く沼に浸かれたら…と思うのでした。
これからもツーリング・キャンプに関する情報を毎日発信していけたらと思っておりますので、ツイッターやフェイスブックでフォローを是非よろしくお願いいたします。
より良い人生を目指して。
magoP