キャンプ時の時計って何着けてる?~G-SHOCK最強説。~
職場では今内勤をしていましたが、何やら営業に飛ばされそうなので帰宅時間が遅くなりそうです。毎日更新を目指していたのに…。一日が大変になりそうです。
こんぬつは、magoPです。
今回のテーマはズバリ時計です。
皆さんはキャンプ時に、腕時計って着けてますか?
magoPはアクセサリー感覚も含めて時計が大好きなんですよ。これがまた。(?)
ミリタリーやアウトドアって色んなブランドがありますよね。スント、ガーミン、カシオ(G-SHOCK)、ルミノックスetc…
皆さんはどのような時計をお使いでしょうか。
多分人によってはスマホあるし腕時計はただただ邪魔、という方もいるかもしれません…。
否定はしませんが、magoPは常に腕時計をしていないと違和感があるのです。左腕に多少の重みのない違和感。わかる人居ないですかね。
そんなわけで、今回はアウトドアシーンにおける時計について書いていこうと思います。
目次【キャンプ時の時計、どれにしよかな。】
アウトドアに向かない時計を買ってしまった。
30歳までにはオメガの時計を一つ欲しいと思っていたので、買ってしまいました。後悔はしてません。
OMEGA Speedmaster ぷろふぇっしょなる
一目惚れでしたね、即買い。
そんな高給取りでもないので、結構思い切って買いました。結婚直前に。笑
しかし、ほぼほぼビジネス用に買ったと言っても過言ではないので、薪割とかにこれはちょっと合わない。傷つけたくない。というか、アウトドアに似合わなさすぎる…。苦笑
(※2万円を25回払いのローンで、お小遣いが寂しすぎる事は内緒。払い終えるのは来年の2月なんです…。←本当に後悔していないのだろうか。)
magoP的に、G-SHOCK最強説。
ですからね、キャンプ中の新しい腕時計を欲しいと思ったわけですよ。しかし、実を言うと一つ持っているのです。
古き相棒
もうね、人によってはこれ本当にG-SHOCKなの?って思うレベルの時計です。(※調べたところ、2003年モデルらしいです。)
ちなみにこれ中学生の時に買ってもらって、電池交換1回しかしてません。
magoP現在29歳なので、14歳⇒29歳=15年稼働し続けていますがまだ壊れる気配がありません。メンテナンスと言えば、本当に一回電池交換をしたっきりです。
海とか入る時も着けっぱなしですが、全く問題ありません。はよ壊れねぇかな。←
そう思うと、完全に減価償却出来ていると自分でも満足気なのですが、さすがにこれだけ使っていると新しいデザインのものが欲しくなってくるんですよね。要は、飽きた!爆
G-SHOCKにも弱点はある。
15年稼働し続けている本体にはかなりの感心を示しつつも、やはりボロがくる部分というのは必ずあるんですよね。
ラバーベルト部分の破損
ラバーベルトのメリットとして、フィット感が良い事と軽量化が尋常じゃない事が挙げられますよね。しかし、その反面長期の使用をするとこのようにラバーがぶっ壊れてしまいます。
しかもモデルが古すぎる為、スペアのバンドがどこにも売ってない…。苦笑
ですから、次のモデルをどうしようか考えたのです…。G-SHOCKの本体自体は15年も稼働してくれる…。でもバンド部分はラバーだとぶっ壊れる…。
見つけてしまった。magoPの理想の腕時計…!!
ベルト部分がラバーだとぶっ壊れる⇒メタル化すればいいのでは…?
G-SHOCKは偏見だけどデジタルが良い。⇒アナログの針のものも格好いいんだけど…。
そんな事を思っていると、出てきやがったのです。
コイツ。
なんだこのイケメンは!!!
オリジンモデルで尚且つフルメタルモデル。カッコよすぎるんだが、僕はこれを探していたと言っても過言ではない。
G-SHOCKと言えば、ラバーベルトのイメージが強いですが、長く使える事を考えるとこれに行きつきました。しかも、恐らくスーツシーンとかでしてても全然いける気がするのです。
ちなみにこんなモデルも出ていて迷っています。
アンチエイジングモデル…。
なんやねん、クソカッコいいやないかい…。
でもね、こっちだと時計全体のアンチエイジング加工のせいなのか倍近くするの…。
かなり迷ってるんです。
というか、買えるかどうかもわからないんですが。magoPの完全な妄想なのでした。←
買ったら必ずレビュー書きますよ( *´艸`)
おわりに
以上、magoPのアウトドア腕時計妄想日記でした。ぇ
皆さんはキャンプシーンにおいて、どの腕時計を着けていますか?
やっぱりお気に入りを身に着けてキャンプ出来るのが一番気持ちがいいですよね!!
より良い人生を目指して。
magoP