ひぐらしのなく頃に【聖地巡礼第二弾】
こんぬつは、magoPです。
皆さん、「ひぐらしのなく頃に」知ってますか?
知らない人は、今すぐチェック!!
ネタバレしそうではあるので、見てない方はこれより先に進まない方がいいかも…。
ってことで、今回は「ひぐらしのなく頃に」のロケ地である白川郷へツーリングしてきました!!
(場所的にも、聖地という意味でも行きたかった。)
とりあえず着いてからここで一休み、もう到着時点でmagoP鼻血出そうでした。
なぜならひぐらし作品大好きですからね。
ちなみに余談ですが、スロットを始めたきっかけは「ひぐらしのなく頃に祭」という台が好き過ぎた為です。(なぜか3~4の設定で放置されてた店があって。笑)
ひぐらしのなく頃に、聖地巡礼してみた。
まぁ早速圭一君の家にお邪魔することに。
家なのかなんなのかわからんですが、かなりでかかったです…。笑
お次はレナちゃんがケンタクン人形をおっもちかえりぃ~したところ
うむ、何が何だか正直わからん。←
とりあえず外は見たので、白川郷内へ突入!!
個人的にオススメの一枚はこれ。
なんとも風情のある景色でした…。
おっと、これでは聖地巡礼ではなくただのツーリング兼観光になってしまっている…。笑
というわけで、どんどん聖地をまわって行きますよー。
ひぐらし好きにはたまらない、祭具殿がこちら。
なまら興奮した。笑
拷問器具はあるのかな?と覗いてみると…。(手前の扉に穴空いてまして。※決して僕ではありません。)
謎の生活感wwwww
中がこんな感じになってるのは知りませんでした、終始興奮しっぱなし。
お次のこれは、一期のOPで出てたのかな?わかんないですけど。
圭一君や魅音の姿が想像出来てニヤニヤしている自分怖い…。
で、レナちゃんが鉈持ってて名言言ったとこ。
夜中に見てて急に音量大きくなった時はガチで泣きそうになりました。(嘘だ!!!のシーンね。)
ん、さと子が詩音と戯れた場所はこんな感じでした。
別アングルにて。
ちゃんと梯子もありますね。
いや~、※あんな事されたらちびりますわ。
(※梯子に登ってる最中にメチャクチャ作画怖い感じになって揺らされること。)
そして、ついに見つけてしまいました…。
りかちゃんが、カラスにつつかれてたシーンの場所…。(言い方ヤメロ。)
描写的にはメチャクチャグロいですが、写真だとそんなに気になりませんね。←
そして、最後には少し山道を登ると…。
正直ツーリング時は肌寒かったですが、登っていると汗ダクになります。
行く場合は体温調節できる格好のが何かと都合良いと思いますよ。
そして一苦労した先には…。
OPで出てくる景色が見えるんですよね。
マジで圧巻、白川郷を一望できます。
この景色が見れるなら、多少の登り路は気になりません。
おわりに
以上が「ひぐらしのなく頃に」聖地巡礼、白川郷でした。
ひぐらし作品が好きな方は是非行ってみてください。
かく言うmagoPも風景を見ながらいろいろ作品の事を思い出して楽しくなりました。
そして聖地巡礼の醍醐味は、何と言ってもそのロケーションを自身の肌身で感じられる事。
それはそこに行った人にしかわかりません。
magoPアニメ大好きなので、またどこかの機会に聖地巡礼出来たらいいなと思います。
より良い人生を目指して。
magoP