【買っちったwww】~ケツに根を生やす、ヘリノックスチェア。~
こんぬつは、magoPです。
キャンプシーンにおいて、チェアはくつろぐ為の必須アイテムであります。
今回は、magoP推しのヘリノックスチェアについて紹介、レビューしたいと思います。
目次【ヘリノックス・サバンナチェア買っちったwww】
ヘリノックスって?
キャンパーの間で知る人ぞ知る、ヘリノックス。
Helinox( ヘリノックス )は高強度、軽さ、驚異的な携帯性を兼ね備えた革新的なチェア等の製品をデザインしているブランドです。どこへでも持ち運びができる軽量さと1日中使用できる快適さを合わせ持ち、その優れたデザイン性でアウトドアファニチャーの進化をリードし続けています。
出典:ヘリノックス公式サイトより
ちなみに名前の由来はギリシャ神話の太陽の神【ヘリオス】と夜の神【ノックス】を合体させたものらしいです。「昼夜を問わず活躍できる」という意味からこの名前が付けられたそうです。
確かに、どのシーンにおいてもここのチェアは最強な気がします…。
実はもう愛用してました。
ヘリノックス グランドチェア
実はmagoPもう愛用しているものがあるんですね。
ゆるキャン△のリンちゃんが使用しているのは、メイフライチェアらしいのですが、比較サイトを見た時に一発でこっちに決めましたね。マジで軽いしコンパクト、かつ座り心地が名前通りやはり神。お尻が包み込まれている感じがなんとも言えません。友人が安物の折りたたみチェアを使っていてそれの感想として、「メチャクチャ腰とお尻疲れた。。。」って言ってて。その時自分は特に何も感じずリラックスして座っていたので、その時改めて疲れにくい椅子なんだなと実感しましたね。
ツーリングキャンプでなんかいいチェアないかな?って方にはオススメです。ロースタイル好きな方にもおすすめ、あぐらもかけちゃいますよ。
弱点としては、軽すぎるがゆえに座っていないと風で飛ばされてしまうことくらいでしょうか。magoPは座っていない時は半分くらい入っているペットボトルを重りとして置いています。笑
痒い所に手が届いてしまった、サバンナチェアの魅力。
にも拘らず、新たに新規メンバーが参入してきました。
これが欲しくなった経緯を述べると、showT(キャメラマン)がチェアツーサンセットチェアを使ってたんですよ。かく言うmagoPはグラウンドチェアでこじんまりやっているのに、彼奴は足を組んで優雅に寝ていたのですね。それを見てサンセットチェアー羨ましいな…と思っていたのです。
そんな中、新たに登場したという話を耳にしてしまったのです。そう、グラウンドチェア。
そんなこんなで、迷うことなくポチりました。
いやいや、わからんからwww
おっと間違えた。
かなり待ち遠しかったですね…。
今回のニューカマーはこいつだ!!!
ヘリノックス サバンナチェア
なんなんだこいつは…。ここまでチェアに求めていたことを忠実に再現してくれたチェアは今までにmagoPは知らない…。デザインもぐーですね、自然と一体化できそうです。(※シンプルなデザインより諭吉戦闘員が一人多く必要だったことは内緒。)
袋もオシャンティ(デザインはリアルツリー)
ピローがセッティング出来る。
なんかデザイン台無しじゃね…?
従来通り、頭の部分がマジックテープになっており、クッションが入る構造になっています。試しに寝るようのピローを入れてみたところ、もっと座り心地が良くなりましたね。
グラウンドチェアでは頭までもたれかかる事が出来なかったので、かなり嬉しいですね。
余談ですが、このニーモの枕メチャクチャ気に入っています。キャンプにおける睡眠の重要性。袋に着ない服とか積めて枕にするのもありですよね。
肘が置ける。
これが一番うれしいかも。
確かに、従来のヘリノックスのチェアを使っていて「肘置きあったらいいかも…?」なんて望みをこいつは叶えてくれちゃいました。今までのものでもシート部分に肘を置けなくはありませんでしたが、サバンナチェアの場合肘部分にスポンジが入っていて置き心地も良いです。味な真似してくれますね。
これって今まで別付けじゃなかった?【カップホルダー】
それ超欲しかった…。
従来のものでは別売りオプションとして存在していたカップホルダーが標準装備、しかも左右どちらにもついています!これは有難い。
おわりに・magoPはヘリノックスを愛用し続けます。
あらゆる進化を遂げてきたヘリノックスチェア。
今回のサバンナチェアはヘリノックスチェアの集大成とも呼べるのではないでしょうか。今まで必要としていたこと全てを満たしてくれた気がします。
どのシリーズも共通して言えることは、座り心地が良すぎて動きたくなくなってしまう事。マジでケツに根が生えることを実感できます。
これからもヘリノックスチェアの進化に期待しつつ、楽しみにしているmagoPなのでした。
より良い人生を目指して。
magoP